月別アーカイブ: 8月 2010

富山の富岩水上ラインに乗ってきました

 世間はお盆休み。
 
 このところの猛暑で夏バテ気味のカミさんと私。実家に帰るのはやめてのんびり。
 
 まあ、短いながらもせっかくの休みなので、前から気になっていた「富岩水上ライン」に乗ってきました。
 
 これは富山の駅からも近い環水公園をスタートして運河を船で行くものです。4月から11月の土・日・祝日に運航されますが、日・祝の2便だけ、パナマ運河方式の中島閘門(国の重要文化財)を抜けて、岩瀬まで行きます。
 
 これにぜひ乗ってみたい!と、家族を誘って行ってきました。
 
 
 環水公園といえばシンボルの天門橋。園内にはじめて入ってみましたが、とってもおしゃれな公園。
 街なかにこんな公園がある富山がうらやましい。
 
 
 これが富岩水上ラインのもみじ号。電気ボートで10人乗りと小さめ。出港1時間前で残席1名だった。余裕をもって早めに行ってよかったぁ。
 富岩水上ラインにはもう1艘、39人乗りのsoraというソーラーボートがある。
 
 
 さて、これが富岩水上ラインのメインスポット。中島閘門。水位差2.5mを調整するパナマ運河方式の閘門だ。
 
 
 さあ、船はいよいよ閘門に入ります~~。
 
 
 船が入った後ろの水門が閉まると、いよいよ水が吐き出されて、これから進む2.5m下の水位へ船が下がります。岸壁の濡れた後に注目!
 
 
 ほら、こんなに下がりました~~。乗っていても下がっている感覚はほとんどありませんが、壁を見ると見る見る水位が下がるのがわかります。
 
 
 途中ですれ違ったsora。あっちも満員の様子。もみじに比べるとかなりでかいなぁ。
 
 
 しばらく進むと富山湾に出る。潮風が気持ちいい!
 
 
 終点の岩瀬の手前に停泊していた消防船? かっこいい。
 
 
 岩瀬からせっかくなので古い町並みの散策へ。最近整備されてきれいになったと聞く。
 岩瀬の町の案内板。英語以外にロシア語も併記されている。
 
 
 北前船の回船問屋だった森家。内部の見学ができる。
 
 
 森家の中庭のガラスは今では貴重な手延べガラス。陽炎のように見える景色がいい。
 
 
 それにしても今日は暑い。懐かしい4枚羽根の扇風機があったが、今は動くのかどうか。
 
 
 森家を出て、カーブミラー越しに娘とパチリ。街並みにあわせてカーブミラーもシックな色遣い。
 
 
 岩瀬の名物、三角どらやきを買いました。1つの袋に三角形にカットされたどらやきが2つ入っています。
 あんこの味がしっかりしておいしかった。
 
 
 帰りは東岩瀬駅より富山ライトレールに乗る。渋い駅舎だぁ。
 
 
 駅舎とは似ても似つかなエレガントなライトレールの電車。ここがJRの富山港線だった時は大赤字だったそうだが、このライトレールに変えたら利用者が増えて、ずっと黒字とか。確かに本数が増えて便利だし、何より、かっこいいよね。ちなみに、この電車、いろいろなカラーがあり、噂では「赤い電車が来るといいことがあるとか」。まあ、いわゆる都市伝説って奴でしょうけど……。今日は赤は車庫で休んでましたので、ちょっと残念。
 
 
 クルマを取りにもう一度環水公園へ戻る。そういえば、環水公園にあるスタバがすごい人気だと聞いていた。
 でも「しょせんスタバでしょ」と思っていたら、写真の通り運河を見下ろす高台にあって、最高のロケーション。こりゃ人気が出るわな。
 
 
 金沢に帰る途中、ついでに砺波の散居村展望台に寄ってみた。ガスって眺望はいまいちだったけど、ここの見晴らしはやっぱいいね。
 
 富山をディープに楽しんできた1日でした。